2025年7月権利銘柄の株主優待取得結果

2025年7月は、6銘柄20個の権利取得でした。

アクシージアとウエスコHDは制度クロスで取得したかったのですが、売禁、次回は早めに仕込むことにしたいと思います。あさくまは高逆日歩がついたので、外して正解でした。

クロスプラスとナイガイは中間期の単元保有が必要なため手当しておきました。タップで拡大。

2025年7月の株主優待取得状況

取得銘柄の検討に当たっては、
①ヤフーファイナンス アプリ版のスクリーニング機能で銘柄選定する。
②検索窓に「逆日歩+銘柄名又は銘柄コード」で表示される「invest-jp」で過去の逆日歩を調べ、制度信用取得、現物取得、一般信用取得に取得方針を区分する。※一般信用は準備が大変なのでやめました。
③現物取得分についてはヤフーファイナンスのチャートで取得時期を検討する。
④一般信用取得分についてはさきいかさんの「1級ファイナンシャルプランナーの副収入と節約」を参考に銘柄確保に挑戦する。※一般信用は準備が大変なのでやめました。
⑤制度信用取得分については最大逆日歩、貸借残の確認をしてクロスの実施を最終決定する。
⑥結果についてブログ村に投稿している方の逆日歩情報、ヤフーファイナンスの株価の時系列を基に記録する。
という流れで行っています。
各情報を掲載されている方のおかげで銘柄選びが効率良く出来るので非常に助かっています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です