FC町田ゼルビア 対 京都サンガF.C.を観戦しました。
ファンクラブの招待券で2024.11.30 ホーム最終戦 14:00キックオフ 於:町田ギオンスタジアムです。
サポーターズシートの自由席のため、現地には先行入場の11:40に間に合うように行って正解、先行入場の列が大行列で一般入場の後だと席の確保が大変でした。
入場時にプログラム、応援グッズのハンドバナー、ゴールドウエットティッシュ、フライトタグをいただきました。画像はタップで拡大。
ファンクラブの抽選会ははずれで、ちいかわコラボバッヂ。
来場ポイントの交換は、谷晃生選手、下田北斗選手のカードを選びました。いずれの場所も大行列で1時間以上かかりました。
町田ゼルビアのサポーター。
京都サンガのサポーターの方は、遠いところよくお越しくださいました。
ゲームは、前半は両チーム得点はありませんでしたが、後半に町田 相馬勇紀選手のゴールで1-0町田の勝利。入場者は11,541名。
ホーム最終戦のセレモニーでは、藤田晋社長、黒田剛監督、昌子源キャプテンのあいさつ後、フィールド1周で盛り上がりました。
帰りは吉野家でテイクアウト、牛すき鍋単品肉2倍盛1,074円、牛カレー鍋単品肉2倍盛1,128円。先日吉野家を利用したときにいただいた牛すき鍋、牛カレー鍋の各50円割引クーポンを利用し、吉野家の優待券2,000円分とおつりのでるジェフグルメカードでお支払いしました。